歯周病の原因は、歯に付着した細菌の塊である「歯垢」であり、歯垢を取り除かなければ、歯周病の進行を食い止めることは出来ません。そこで、治療では、大元の原因である歯垢や歯石を取り除く「歯周基本治療」に主眼をおきます。これは、患者さん自身がおこなう「セルフケア(ブラッシング)」と、歯科医院でおこなう専門的な「プロフェッショナルケア」がセットになっています。
ただし、歯周病を悪化させる原因は歯垢だけでなく、喫煙や糖尿病などいろいろあります。プロフェッショナルケアを中心に、歯周病の原因を一つひとつ取り除く治療全体が、「歯周基本治療」なのです。歯周基本治療は、患者さん自身が軽度の歯肉炎の段階でも、中等度以上、あるいは重症に進行している人にも共通する治療です。歯肉炎や軽い歯周病なら汚れ(歯垢、歯石)を取り除くプロフェッショナルケアを主体とした「歯周基本治療」だけで治ることもあります。